ワンコイン・ムービ-レビュー

ワゴンセール等で500円程度で投げ売りされている映画を愛するブログ

プロトタイプターミネーター

f:id:public-technocut:20180523184826j:plain

あらすじ

「テロリストに襲われ、未知の惑星に不時着した主人公。彼はそこで女型ターミネーターのプロトタイプと出会うが、彼女は救助隊に発砲するなど暴走し…」

 

 本作におけるキャラ付けや設定は微妙の一言である。女ターミネーターは、起動の際に人間の生体認証が必要とされており、そのため製造者である人間の博士に依存心を持つようにプログラムされている。しかし主人公の到着時、博士は死亡。彼女はその死を悲しむどころか「博士は死んだけど貴方がいるからいいわ」「貴方を愛しているわ」とスーパードライな塩対応。後半で生体認証不要に自らを改造した後は「お前もいらんわ」と主人公をも切り捨て敵対する。

 

 ここまでなら狡猾な人工知能だなで終わる話であるが、あろうことか彼女は自身に爆弾攻撃を仕掛けてきた主人公を、大した理由があるわけでもないのに守って死亡する。愛に目覚めていないのに愛に目覚めるという唐突なワケのわからない展開は残念ながら擁護不可である。

 

 主人公も問題である。彼はテロリストによる事故のせいで失明したという設定であるが、ナチュラルに未知の荒涼とした惑星をウォーキングする余裕を見せつける。緊迫感も何もあったものではない。あげく「目が見えなくても音で敵を判別して射撃できる銃」なるドラがエモンしたような武装により、戦力としても機能する。

 

 彼らの容姿についても述べなくてはなるまい。女ターミネーターはココリコ田中の性格をワンカップ大関で捻じ曲げて10年老け込ませた後に黒髪ロングのウィッグを被せた様などえらい女優である。主人公に至ってはただのデブである。救いという単語は本作の辞書からは引けないようだ。

 

 これら魅力ある登場人物からはパッケージ通りの魅力あるストーリーなど期待できるはずもない。「暴走したターミネーターを制御できず苦境に陥る傷病兵」という理想は、「失明したけどバリバリアクティブなデブが、やめてくださいよ我が田中状態に陥る」という現実となって具現化される。

 

 最後に美術担当の努力について述べておきたい。彼らは宇宙船内をメタリックに表現するために絞れる限りの脳を絞った。それは運動部が筋トレやストレッチの際に床に敷くシルバーのキャンピングマットを壁一面に貼りたくるという暴挙である。コンクリむき出しのがまだマシである。

 

 

総合評価・星2つ(500円の価値無)

★★☆☆☆

 

以上