ワンコイン・ムービ-レビュー

ワゴンセール等で500円程度で投げ売りされている映画を愛するブログ

スピーシーズ・デビル

f:id:public-technocut:20190423203456j:plain

あらすじ

「そんなものはない」

 

 葉巻を咥えたオッサンが眼球を緑に光らせて手のひらから波動を出し他人の家に不法侵入する。オッサンは少年を拉致。少年は半裸に剥かれ、ドロドロのゼリーを全身に塗りたくられる。恐怖で見開かれた彼の瞳に映るのは太っちょのピエロ。なんなんだこの意味の分からん児童ポルノは。

 

 ヒロインの女は「企業と政府はクソや!」「“レフィソル”とかいう新薬がヤベェ!」とわめき精神病院に突撃、電気ショックによる反撃を受けるも謎の能力を覚醒させ医者を殺害する。実は彼女の父親は傭兵で、ある調査活動中に“神”と呼ばれる未知の生物と接触してスーパーパワーを手にしていたのだ。その父親のコネでヒロインもなんかヤバいっぽい。ちなみに冒頭で少年を誘拐したオッサンは彼です。

 

 少年誘拐事件を追う刑事は、企業の意を忖度した上司から捜査中止の圧力を受ける。しかし彼は屈しない。「俺は警察を辞めて犯人を追う」、そう宣言した彼は警察を辞めずに捜査を続ける。そして彼は鉄パイプで“神”をどつく。

 

 ラストではナレーションが私たちに語り掛ける。「“レフィソル”の綴りを逆から読むと“ルシファー”だよグフフ」。だからなんだというのだろうか。私の表情筋は昭和天皇の様に固まったままだった。喉から漏れた一声はもちろん「あ、そう」である。

 

 本作は数本の映画から適当にシーンを抽出してツギハギしたような混沌秩序により構成されている。わかりやすいストーリーなど求むべくもない。かといって目に映ったものをそのまま受容することも難しい。児童ポルノ、バグヒロイン、無能刑事、ここからいったい何を導き出せるというのか。

 

 何かヒントは無いか、パッケージを眺めていると、本作の原題は「necessary Evil」であると記載されていた。英検3級という高度専門技能資格を保有する私の頭脳によれば、それは「必要悪」と訳されるはずである。絶対嘘だ。本作はどう考えても社会にとって不必要であるとキレながら筆をおく。

 

 

総合評価・星1つ(神が憐れむレベル)

★☆☆☆☆

 

以上